シャッター修理や故障トラブルでよくある質問
-
見積もり無料と書いてますが、以前我が家の修繕の為にネットで見積もり無料のお店に家の修繕の見積もりを依頼したところ、シャッター修理の見積もりは無料ですが、出張費は実費でかかると言われて、泣く泣く5000円を払った苦い経験があるのですが…
-
ご安心ください。そんな詐欺まがいのような事はいいません。無料といえば無料です。 ただ、例外もあります。兵庫県の豊岡とか和歌山の串本とか比較的遠方の場合は事前に電話で出張費をお話でお伝えしますので、シャッター修理の見積の現場でお金を請求する事はありません。また、現場で緊急の作業で料金が発生する場合も事前にお伝えします。
-
深夜なのですが、閉店作業中に誤ってお店のシャッターに看板を挟んだら、ななめに傾いて動かなくなりました。シャッター修理に来てくれますか?
-
はい、大丈夫でございます!当店は24時間365日、シャッター修理対応可能です。まれに、スタッフの出動が重なったり、離島の場合は到着が遅れる場合がございます。
-
最近自宅の電動シャッターからキ~~と音がするんですが・・・
-
まずは潤滑スプレーをレールにスプレーしてみましょう。音の原因は様々ですが、キ~~と言う音までは潤滑スプレーで解決できます。しかし、音が消えない場合やギリギリ音などは、一度点検が必要になってきます。完全に壊れてしまう前に当サイトのメンテナンスの重要性をご確認ください。
-
わが家のシャッターはどのメーカーのシャッターか解からないのですが、修理できますか?
-
お任せください!メーカー品からオリジナルシャッターまで豊富な修理の実績がございます!自信を持って修理いたします!
-
シャッターは寿命はどれぐらいですか?
-
使用頻度やメーカーにもよるのですが、だいたい手動シャッターで10年、電動シャッターで20年ほどといわれています。
-
シャッターの規格サイズを教えてください。
-
基本シャッターはオーダーメイドですので、ご要望道理のサイズのシャッターをお作り致します。
-
シャッターの自分でできる手入れはありますか?
-
お勧めの自分でできるメンテナンスは1年に一度オイルを塗ってあげることです。これをするだけで格段にシャッターの寿命が延びます!あと気をつけて頂きたいことは電動シャッターの機械部分は水に弱いので、洗浄時には水がかからないよう十分注意が必要です。
激安シャッター・ガレージの
新設・修理!


施工実績
6万件突破

充実 安心
保証!

365日
24時間受付
新着情報
-
シャッターのメンテナンスからシャッターの故障の緊急対応、シャッターの修理はシャッター119!
2022-10-03
-
電動シャッターが上限まで上がりきらないトラブルはチェーン交換で解決できました。
2022-09-26
-
電動シャッターが動いている時にキーキーうるさい。油しても×。スラットのずれ直しで音鳴り解消
2022-09-25
-
【電動シャッターにリモコンを取り付けたい】三和製ラジオ‐トを新規取付で解決
2022-09-25
-
【シャッターが押した分しか動かない】は障害物検知座板付きによくあるトラブルですね。電池交換で解決
2022-09-23
-
三和製サンオートADが途中で止まる、勝手に止まる。ポテンションメーター交換で解決
2022-09-09
シャッター業者へシャッター修理の電話をする前に…
がほとんどではないでしょうか?近年便利な世の中になったもので、【シャッター修理】とスマホで検索すればシャッター業者なんて星の数ほどでてきますよね。検索で出てきた
1番目か2番目を何気なくクリックして電話をしてると思います。店が開けられないとか工場の納品がストップしてしまうとか、緊急性が高い場合を除いては相見積もりおすすめします。
相見積もりをした業者の中にシャッター119をお忘れなく。もしかしたら、3人家族の日帰り温泉代位浮くかもしれません。